ホワイトリボン取替え


蝶JAZZアゲハと言ったら、アップハン・ミュージックホーン・ホワイトウォール!!
そのホワイトウォール(ホワイトリボン)が去年の長野ヴィーナスラインツーで涙Aの断髪式(違)をしていたんですょ。実は!!
前日にタイヤ交換をして、ホワイトリボンもキッチリはめたハズなのに、
現地に到着したらリムからホワイトリボンがムニュって飛び出してて・・・←サークルメンバーが気付いた。
危ないからってんで泣くACUTでつょ(TAT)ビェーン


「切るぞ?いいか?」と言われても、蝶は心の準備なんて出来るわけもなく、
愛しいホワイトリボンチャンが無残な姿になる瞬間など見れなくて、そっぽ向いて哀しみを堪えていました。
(TAT)ゥェーン!!!


反対側もCUT。。。
(TAT)メソー!!!


・・・アレから冬を越え、春間近。
サークルで桜ツーリングをするって事で、メンテナンスをきちんとしなくてはならなぃ。
つか、ホントは冬の間やるハズだったのに・・・まぁいつもの有言不実行でつゎ orz
前置き長くなったけど、そんな訳でホワイトリボン取替えの巻!!(ナニ


アクスルシャフトを緩めてジャッキアップ↑↑
アゲハはクラシックフェンダーを付けているから、かなーり上げないとフェンダーから抜け出せません。
スタンドに板を何枚か挟まないと傾き過ぎて倒れちゃうんだょー
コーヒーの缶が楽々入るまでジャッキアップしまふ。


タイヤ外れました。
タイヤ外すのはコレで何回目だろう?
蝶が自分で外したのは多分今回で2回目(少なっ!!w
あとはバイク屋サンが多数、コンタが1回だっけ?w
とりあえずくっついてるのを外して〜Aで難なく出来ました☆ヤタネ
前回はアクスルシャフトがなかなか抜けなかったんだけど、今回はスルッと抜けたょ♪


かなりバッチィー!!汗
雨・風・雪によって汚れ、更に凍結防止の為に道路に撒かれる塩の為に錆びる。
かなり酷い状態になってました(TAT)ヤヴァー
特に黒くてお気に入りだったシリンダーが茶色に変色してたのにはショックだった・・・orz


ついでなのでホワイトリボンを取り替える前にホイールを磨くっ!!!
ひたすら細かい所まで磨くA!!!
パンダの様にタイヤとかなりの時間戯れて、ここまでピカピカになりましたw


反対側も・・・・錆が酷ぃ(TAT)


蝶が写るくらぃキレィになりました☆

この作業・・・・夜までかかりました(ァホ
15時くらぃから作業場に入り、最初におやつ食べた休憩移行は全くの休憩ナシで、21時まで磨いてました(爆
タイヤ外したり、写真撮ったりもしてたけど、それでも軽く5時間くらぃは磨いてたバカwww
お蔭で腰が痛くて、足も痛くてエコノミー症候群になりそうな勢いでした 汗
夕飯を食べて22時からようやくホワイトリボン脱着に取りかかるw


まずは空気を抜く。
空気を入れる所をネジネジ取ると、蓋?が取れる。
ソレをひっくり返して元の所にはめ、反時計回りに回すと・・・・空気がプシューと抜けます。
蓋?を外すと中に入っている「ムシ」が中の空気に押し出されて吹っ飛ぶので、
空気の出る勢いが落ち着いてきたら手を離しましょう。


蝶はパンク防止の為に「スライム」ってのを入れてるから、
空気を抜くと中に入ってたスライムが一気に飛び出してきて・・・
まるでエイリアンの飛び血みたくなってるww ←エイリアンって存在するのか?!w
右手が使えないから左手での撮影に上手くいかず、手前に服が写ってる 汗
ゆっくり空気を抜けばスライムもそんなに飛び出してこないので、次回からは気をつけようかと思う。
つか、飛び出した分足した方がいいのか?(謎


左がムシ。右が蓋?
右の蓋?の凹みとムシの頭の凸っぱりを合わせて回すと空気が抜けるょ


別角度より。
こんなのが入ってたんだねー?蝶知らなかったょー(ぇ




まずはお手本として、コンタがやり方を見せてくれました。
一応蝶もネットでやり方を検索してお勉強はしてきたんだけど、やっぱり実際見てみる方がわかるょね。
リムとタイヤの間にタイヤレバーを挟み込みます。
てこの原理でリムを持ち上げるようにグッグッと数回地面に向かって力を加える。
左手はタイヤが持ち上がるのを押さえます。


とりあえずリムとタイヤを離す為に同じ作業を周り全部やる。
左手はタイヤレバーの近くに置いて、左手もリムとタイヤを引き剥がす様にタイヤを押し付ける。
膝でタイヤを押さえつけて持ち上がるのを防ぐ。
少しずつリムとタイヤの間に隙間が出来てきます。


ビート・・・マニア(違w


ちょっとわかりづらぃかな?
ビートが落ちてリムとタイヤの間に完璧隙間が出来てます。



さて、お次は蝶の番でふ(´ω`)♪
この画像を見るとコンタと手足の使い方が違うのがわかる 汗w
ってか、今気付いた(爆w

なかなかリムとタイヤが離れてくれなくて、少し離れたかと思ったらしばらくするとくっついて(戻るんだって)
コツさえつかめばイイんだろうけど、イマイチわかんなくてすんごぃ疲れたー
結構頑張ってウンショAとリムとタイヤを引き離してビートを落とそうとしてるんだけど・・・ムァー@@@
コンタに「蝶は力がなぃからなぁ〜(=ω=)」と言われた。
蝶力なくなぃもんっ!!(`д´)プンプンッ!!


ゥンショA 汗
やっぱり手の位置が違う(=_=;)
つか、サークルメンバーに「まるでorzだなw」って言われたww ホントだっ!!


ニャンとかビートが落ちてきたぽ。
どぅやら反対側のビートを落としたら、落ちにくいんだってさ。ホントかょ?!
じゃぁコンタのせいじゃん(=_=)ブゥー(ぇ


あとは手でホイール引っ張って完全にビートを落とす。
ぁ、言い忘れてたけど下に古タイヤを置いて作業するとホイールが傷付かないし、
タイヤレバーで深く攻めやすくなるょ☆

ぁ、そぅいえばいつの間にかホワイトリボンなくなってるww
実はビート落とさなくてもホワイトリボンは脱着&装着可能だったりしるw プw
今回タイヤレバーも買った事だし、練習って事でビートを落としてみたのだ☆



しゃて、新しぃホワイトリボンをやっとこ装着☆
ムギュAとリムの間にホワイトリボンを挟み込みます。


ちゃんと平均的にはまる様にしっかり確認!!
コレがズレてたら、またはみ出しちゃうかもしれなぃからねっ!!
見た目的にもかっこ悪いと思うし。
反対側のホワイトリボンも装着。
んでタイヤに空気を一気に入れます。
そぅする事によって均等にタイヤチューブに空気が入り、真円が出るんだそうです。
ポンッと音がなると、ビートが上がった(元に戻った)証拠です。
リムとタイヤの隙間もなくなってます。


ジャーン☆
ピッカピカのホイールに、キレィなホワイトリボンの完成でふ(´д`)ヤタネー♪

あとはタイヤをアゲハに装着してあげるだけ☆
・・・・なんだけど、かなり手間取った 汗
実はタイヤに空気を入れる時にコンタと軽いケンカっぽくなって、やる気を失くす蝶(=_=)
それからの作業は無言でムゥー!!!ってしながらやってた。
もぉね、ナニから始めればいいのかわかんなくなっちゃって、
チェーン着けないでアクスルシャフトつけたり、アクスルシャフト左から入れてみたり、ジャッキを上げたり下げたり・・・
ホント酷かった 汗
ァホみたぃに時間かかってたね(=_=;)ゥー
キレィなホワイトリボンを汚さずにタイヤはめるのはかなり難しぃ@@@


やっとこ取り付けられました 汗
かなりいぼくってた蝶w
結局最後はチェーンの汚れやら何やらでホワイトリボンが黒くなってしまったのを、
コンタがパーツクリーナーもどき(パーツクリーナーよりも汚れが落ちるヤツ)でホワイトリボンをキレィにしてくれました。
ぅー(´・д・`)ゴメンニェ@@@


コレがダメになってたホワイトリボンの全貌w
ちなみに右側のホワイトリボンの下の方がキレィなのは、パーツクリーナーもどきで溶けないか実験したヤツw
ホームセンターに売ってるパーツクリーナーだとホワイトリボンが溶けるんだょね 汗


今回ホワイトリボンを新しく装着してみたんだけど・・・
もしまたリムから抜け出てきたらどぅする?って話をしてたのね?
何で抜けたのかが謎だったのょ。
コンタは何度もホワイトリボンを車のタイヤに装着してるから、はめ方が甘かったとかはナィって断言してた。
怪しいのが、タイヤの形。
蝶が前アゲハに履かせていたタイヤは今のとは違う。
今のカブキってタイヤは、ちょっと窪んでるというか・・・・凹んでるんだょね。側面が。
前履いていたタイヤは膨らんでたんだょ。
ソレの違いでホワイトリボンがタイヤに密着できなかったからなのか?と思ったの。
もしそぅだとしたら、タイヤを別なのに変えなくてはならなぃ。
幸いコンタJAZZもタイヤ交換しなくちゃなんで、カブキをコンタJAZZに履かせて、
アゲハは側面が膨らんでいる、前のタイヤと似た形のヤツを履かせる予定。

でもね?他の可能性もあるんだ。
もぅ1つ疑わしいのは、前回タイヤ交換をした際にタイヤワックスを塗ったのね?
ソレによってホワイトリボンが飛び出してしまった・・・って事も?
まぁとりあえずしばらく様子見って感じでふ。

頑張りました☆おちかれさまぁ〜




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送